poe2は2周目act2ボスで止まりました。たぶん何回かやれば勝てそうな気はしますが、むきになるよりも一旦少し強化した方がいいかなと思いました。ていうか装備がしょぼすぎます。防御が相変わらず薄すぎるのでザコ戦でも即氏します。
防御面をどうするかですが、盾スキルってどうなんですかね。結局は運なので回避と変わらないような気もします。ライフもエナジーシールドもないのでとにかく即氏です。なんとかごまかしながら進められませんかね。
2025年04月14日
2025年04月12日
ふ
2周目に入りましたが、氏にますね。かなり氏にます。
回避はそこそこ上げてますが、当たったら終わりですし、そもそも回避できない攻撃はHPが低いので即氏です。
もう諦めて火力を上げまくって氏ぬ前に倒すしかないんですかね。まだ詰まってはいませんが、長時間戦うボスとかだと無理ゲーになる予感です。
明日どこまで行けますかね。ていうかクリヤできるんですかね。
回避はそこそこ上げてますが、当たったら終わりですし、そもそも回避できない攻撃はHPが低いので即氏です。
もう諦めて火力を上げまくって氏ぬ前に倒すしかないんですかね。まだ詰まってはいませんが、長時間戦うボスとかだと無理ゲーになる予感です。
明日どこまで行けますかね。ていうかクリヤできるんですかね。
と
ようやく土日休みです。当面は休日出勤はないはずです。そう思いたいものです。そんなわけでpoe2をやれます。
act3まで来ましたが、ボスで氏ぬ事はあるものののの、全体的にサクサクです。敵が弱体化されたのもあるんでしょう。今の紙防御でどこまで通用するか分かりませんが、明日にはact3をクリヤしたいです。レジストも全然ないのがやばいです。そんなもんでしたっけ。
act3まで来ましたが、ボスで氏ぬ事はあるものののの、全体的にサクサクです。敵が弱体化されたのもあるんでしょう。今の紙防御でどこまで通用するか分かりませんが、明日にはact3をクリヤしたいです。レジストも全然ないのがやばいです。そんなもんでしたっけ。
2025年04月10日
Ver34.9
おっさん or die Ver34.9を公開します。
そんなわけでエンチャントの機能拡張をやっていきます。
まず、ダンジョン内にエンチャントの祭壇がまれに出現するようにしました。ターの祭壇が赤くなったような感じです。
この祭壇を調べると、現時点では3つの選択肢が表示され、1つだけを選ぶことになります。
・新しいエンチャント取得
新しいエンチャントを1つ取得します。これは戦闘などでドロップするのと同じ内容です。
・効果量をリロールしたエンチャント取得
装備中のエンチャントからランダムで選択されたものについて、効果数、効果内容、幸運値はそのままに効果量のみ変化したエンチャントを取得します。いわゆるリロールですが、装備中のエンチャントの値を変えるわけではなく、新しくエンチャントを取得する形になりますので、そのエンチャントを装備に付与する事で実質リロールと同じ意味になります。
エンチャントドロップ時と同様にパーティーの装備中のものからランダムに選ばれる為、狙ったエンチャントをリロールさせる事はできません。エンチャントされていない装備が選ばれた場合、エンチャントは取得できません。
・幸運値をリロールしたエンチャント取得
上記と似た内容ですが、幸運値のみリロールされたエンチャントを取得できます。それ以外は同じです。
いずれの場合もエンチャントポイントを使用します。また、いずれかを選択した場合、その祭壇はもう使用できません。また別の祭壇を探す事になります。
処理が複雑な感じで不具合が起きる可能性もある為、今回は一旦鬱の洞窟(超ダンジョン含む)のみ出現させるようにしています。動作が安定してそうであれば他のダンジョンも対応します。
次にオプションでエンチャントの自動破棄を追加しました。エンチャントには最大3つの効果がありますが、1つ、または2つ以下の効果のエンチャントを自動で破棄するものです。破棄のタイミングはエンチャント台で確認した時となりますので、このオプションを有効にする事でダンジョン内でエンチャントの厳選をできる事にはなりません。
最後にエンチャントとは関係ありませんが、豪華な砂時計を使用中に再度砂時計を使用すると、効果をキャンセルする事ができるようにしました。キャンセルの為に使用した場合は砂時計は消費されません。砂時計を所持していない場合はキャンセルできません。また、砂時計をショートカットに登録しているとキャンセル時に所持数が減ったように見える場合がありますが、実際は減っていません。画面を切り替える等で表示は戻ります。
エンチャント自動破棄などで追加したい条件がありましたら、コメントやメールでお願いします。
そんなわけでエンチャントの機能拡張をやっていきます。
まず、ダンジョン内にエンチャントの祭壇がまれに出現するようにしました。ターの祭壇が赤くなったような感じです。
この祭壇を調べると、現時点では3つの選択肢が表示され、1つだけを選ぶことになります。
・新しいエンチャント取得
新しいエンチャントを1つ取得します。これは戦闘などでドロップするのと同じ内容です。
・効果量をリロールしたエンチャント取得
装備中のエンチャントからランダムで選択されたものについて、効果数、効果内容、幸運値はそのままに効果量のみ変化したエンチャントを取得します。いわゆるリロールですが、装備中のエンチャントの値を変えるわけではなく、新しくエンチャントを取得する形になりますので、そのエンチャントを装備に付与する事で実質リロールと同じ意味になります。
エンチャントドロップ時と同様にパーティーの装備中のものからランダムに選ばれる為、狙ったエンチャントをリロールさせる事はできません。エンチャントされていない装備が選ばれた場合、エンチャントは取得できません。
・幸運値をリロールしたエンチャント取得
上記と似た内容ですが、幸運値のみリロールされたエンチャントを取得できます。それ以外は同じです。
いずれの場合もエンチャントポイントを使用します。また、いずれかを選択した場合、その祭壇はもう使用できません。また別の祭壇を探す事になります。
処理が複雑な感じで不具合が起きる可能性もある為、今回は一旦鬱の洞窟(超ダンジョン含む)のみ出現させるようにしています。動作が安定してそうであれば他のダンジョンも対応します。
次にオプションでエンチャントの自動破棄を追加しました。エンチャントには最大3つの効果がありますが、1つ、または2つ以下の効果のエンチャントを自動で破棄するものです。破棄のタイミングはエンチャント台で確認した時となりますので、このオプションを有効にする事でダンジョン内でエンチャントの厳選をできる事にはなりません。
最後にエンチャントとは関係ありませんが、豪華な砂時計を使用中に再度砂時計を使用すると、効果をキャンセルする事ができるようにしました。キャンセルの為に使用した場合は砂時計は消費されません。砂時計を所持していない場合はキャンセルできません。また、砂時計をショートカットに登録しているとキャンセル時に所持数が減ったように見える場合がありますが、実際は減っていません。画面を切り替える等で表示は戻ります。
エンチャント自動破棄などで追加したい条件がありましたら、コメントやメールでお願いします。
も
poe2のハントレスはact1クリヤできました。1回目でボスを倒せたので結構良い感じな予感です。
ただ、パッシブスキルを見てたら防御系がなかなか取れなさそうです。この先即氏しまくる事になったらしんどいですね。装備もなかなか更新できませんし、詰む予感もしますし、しない予感もする系です。
ただ、パッシブスキルを見てたら防御系がなかなか取れなさそうです。この先即氏しまくる事になったらしんどいですね。装備もなかなか更新できませんし、詰む予感もしますし、しない予感もする系です。