こないだ書いてた松井証券のキャンペーンで当たった原油ETFが口座に反映されてました。購入価格が0円になっていて、現在の価格がそのまま含み益になっている感じです。ただ、原油価格は下がる一方で、このまま持っておいても損にはなりませんが、利益が減っていくのは悲しいです。数年待てばどうにかなりますかね。まあ下がるなら下がるで国内の物の値段が安くて済むので別に良いですかね。
そしてFFRKはFF4イベントが始まり、早速11連ガチャを引いてみたら久々の星5ゼロでした。久しぶりの鬱です。これはもう1回リベンジですかね。リディアたんに鞭を持たせたいのです。
アイギスも1回ガチャを引いたらまた銀です。これで5連続くらい銀が出てます。ここまで駄目だとちょっとまずいですね。当面石は増えなさそうですし、しばらくは幼女集めになりそうです。
2015年07月24日
2015年07月06日
おいィ?
やっぱり暴落したじゃないか(発狂)。こんなに暴落するという事はホモですね。すなわち日経平均はホモ(Q.E.D.)。
バンダイナムコは下に突き抜け、その他の持ち株も下がりまくりで含み損が一気に20万近くになりました。これはもう破産ですね。
ちなみにeritさんに言わせれば「暴落といっても私の持ち株は全て上がってます。含み損とか今までの人生で見た事ないですね。むしろ暴落で下がる人なんているんですか。」って感じなので、私だけが損しているようです。
ていうか、他はともかく、バンナムは雲を下に突き抜けたばかりの時になんで買ったんですかね。金曜日売れたのはラッキーで、そのまましばらく手を出さなければこんな事にはなりませんでした。
今日は残りわずかな金でさらに株を買いましたが、もう氏ですかね。
バンダイナムコは下に突き抜け、その他の持ち株も下がりまくりで含み損が一気に20万近くになりました。これはもう破産ですね。
ちなみにeritさんに言わせれば「暴落といっても私の持ち株は全て上がってます。含み損とか今までの人生で見た事ないですね。むしろ暴落で下がる人なんているんですか。」って感じなので、私だけが損しているようです。
ていうか、他はともかく、バンナムは雲を下に突き抜けたばかりの時になんで買ったんですかね。金曜日売れたのはラッキーで、そのまましばらく手を出さなければこんな事にはなりませんでした。
今日は残りわずかな金でさらに株を買いましたが、もう氏ですかね。
2015年05月19日
出ない出ない
アイギスの曜日クエスト初級で金の聖霊を狙ってみたものの、1体だけドロップしてあとはドロップなしとかがほとんどという鬱極まりない結果でした。スタミナ的にあと1回チャンスがありますが、まあ変わらないでしょう。
一応キャリーたんのクラスチェンジはできましたが、もう1枚もクラスチェンジさせないと目的達成にはなりません。
ていうかこのゲーム、月曜と火曜の曜日クエストでほとんど育成が決まる気がするので、それ以外の曜日はスタミナを余らせない程度に適当にやってれば良さそうです。メインクエストは全く進めず同じ面ばかりやっててだるくなってきましたし。
あと白猫はなんかいろいろイベントやってますが、どれも専用ルーンを集めるのが大変です。ルーン2倍のアイテムを使うと1時間張り付きになるので余裕がないと眠くなります。まあ復刻とかもあるみたいなので、イベント1回でコンプしようとせず、適当にやって復刻した時にまた適当にやればいい気がします。
今日は珍しく株で1万以上ゲットできたので助かりました。もう何ヶ月も給料がないわけで、減りまくる貯金のわずかな支えになってます。6月になれば3月に買った銘柄の配当金が入ってくるので、少し生活は楽になりますかね。6月に仕事復帰しても給料が振り込まれるのは翌月ですし。貯金が減っていく様は恐怖ですね。
一応キャリーたんのクラスチェンジはできましたが、もう1枚もクラスチェンジさせないと目的達成にはなりません。
ていうかこのゲーム、月曜と火曜の曜日クエストでほとんど育成が決まる気がするので、それ以外の曜日はスタミナを余らせない程度に適当にやってれば良さそうです。メインクエストは全く進めず同じ面ばかりやっててだるくなってきましたし。
あと白猫はなんかいろいろイベントやってますが、どれも専用ルーンを集めるのが大変です。ルーン2倍のアイテムを使うと1時間張り付きになるので余裕がないと眠くなります。まあ復刻とかもあるみたいなので、イベント1回でコンプしようとせず、適当にやって復刻した時にまた適当にやればいい気がします。
今日は珍しく株で1万以上ゲットできたので助かりました。もう何ヶ月も給料がないわけで、減りまくる貯金のわずかな支えになってます。6月になれば3月に買った銘柄の配当金が入ってくるので、少し生活は楽になりますかね。6月に仕事復帰しても給料が振り込まれるのは翌月ですし。貯金が減っていく様は恐怖ですね。
2015年03月23日
口内炎
今日はアギトのアップデート続報の日なんですが、何も変化がありません。またアレですかね。
なんか体調が悪くなってきたので今日はもう寝る感じです。明日起きたらまた見てみますかね。
なんか体調が悪くなってきたので今日はもう寝る感じです。明日起きたらまた見てみますかね。
2015年03月21日
アロマる
こないだの優待品が届きました。アロマストーンです。早速石にアロマオイルを数滴たらしてみました。すると、においがします。naruhodo
ただ、しばらくするとにおいに慣れてしまうのでこれもうわかんねぇな。まあたくさん使うとにおいがきつくて苦しくなるでしょうし、一旦外出して戻ってくると玄関の時点ではっきりとにおいが分かるので、量の加減が難しいですね。
ちなみにカタログも一緒に入っていて、石が900円、アロマオイルも900円のが2本入っていたので合計2700円分の優待という事になります。100株だけ持ってるだけで毎年これが貰えるんならいいかもしれませんね。今後も貰える保証はありませんが。
あと。昨日持ってる3月権利の高配当株を1つ売ってしまいました。配当金をちょっと超える利益になってたので今売っておけば権利落ちを避けられると思ったのです。来週さらに上がったら泣けますが、たくさん抱えている3月権利の権利落ちが怖いのです。少しでも現金に戻せるなら気休めになるかなと思って売りました。他の株はそのまま抱えて3月権利日に突入すると思います。26日が権利日、27日が権利落ちなので来週は恐怖ですね。
ただ、しばらくするとにおいに慣れてしまうのでこれもうわかんねぇな。まあたくさん使うとにおいがきつくて苦しくなるでしょうし、一旦外出して戻ってくると玄関の時点ではっきりとにおいが分かるので、量の加減が難しいですね。
ちなみにカタログも一緒に入っていて、石が900円、アロマオイルも900円のが2本入っていたので合計2700円分の優待という事になります。100株だけ持ってるだけで毎年これが貰えるんならいいかもしれませんね。今後も貰える保証はありませんが。
あと。昨日持ってる3月権利の高配当株を1つ売ってしまいました。配当金をちょっと超える利益になってたので今売っておけば権利落ちを避けられると思ったのです。来週さらに上がったら泣けますが、たくさん抱えている3月権利の権利落ちが怖いのです。少しでも現金に戻せるなら気休めになるかなと思って売りました。他の株はそのまま抱えて3月権利日に突入すると思います。26日が権利日、27日が権利落ちなので来週は恐怖ですね。