おっさん or die Ver32.1を公開します。
パッシブ強化をさらに追加しました。そしてクローバーのドロップ場所を追加しました。
で、合わせて狂気の最鬱点のチャンピオンバトルの報酬を変更しました。元々狂気の最鬱点のチャンピオンバトルは特別な報酬にしたいと考えていたまま、具体的な事が思いつかずに放置してたんですが、今回、報酬を能力値アップからレベル上限+10にしました。ただし、この報酬を貰える回数は狂気の最鬱点の周回数による制限があります。周回数が多いほどレベル上限アップを貰える回数が多くなります。制限回数に達している場合は他と同じように能力値の報酬になります。
また、狂気の最鬱点のチャンピオンバトル中にクローバーをドロップする場合があります。他のダンジョンに比べてクローバーの最大ドロップ数を多くしてますが、元々クローバーの主な獲得箇所を狂気の最鬱点にしたかったのでこんな感じです。
あとクラフト武器製作に細かい変更をしました。作成時の武器名、説明文の組み合わせの追加とランダム追加効果に「敵防御-10%」を追加しました。「敵防御-10%」の出現率は追加効果の中で一番低い設定となっています。
そしてザコ敵の「モテの使い」についてなぜか固定で回避率が設定されていたので、どんなにパーティーを強化しても物理攻撃を外す場合があるという、FF5的な現象が発生していたので、この固定回避率をなくしました。
とりあえずはパッシブ強化を揃えたいですね。
2021年07月24日
み
ウマ娘の今日の対戦結果は一応勝つ事ができました。主力のセイウンスカイが固有スキルを発動できれば勝てます。発動できなければ後ろからグラスワンダーがなんとかする、というやり方で同じ事をやろうとしている相手にナイスネイチャがdebuffを撃つという作戦は今日の時点では成功しました。が、育成がかなり適当なのでこの先はアレです。
grim dawnはレベル82でact6のボスまで来ました。が、ここで油断せずトレハンをしようと思います。防具の防御力が低めで氏にかける事がたまにあります。ちょっとどうにかしないとと思いました。火力も上げておきたいです。
休みも半分終わってしまいましたが、やりたい事がまだまだあるので急いで休みます。
grim dawnはレベル82でact6のボスまで来ました。が、ここで油断せずトレハンをしようと思います。防具の防御力が低めで氏にかける事がたまにあります。ちょっとどうにかしないとと思いました。火力も上げておきたいです。
休みも半分終わってしまいましたが、やりたい事がまだまだあるので急いで休みます。