で、FF10です。
今までどういうゲームシステムかすらも知らなかったので、いろいろ新鮮です。というか、知らなくて良かったですね。
スフィア盤がよく分かってないのですが、これとりあえず近いやつから取っていけばいいですかね。アビリティスフィアが足りないんですが、戦闘しまくるしかないような気がします。
で、ブリッツボールに大苦戦しました。これ、キャプテン翼ですね。これ、パスが通るかどうかどこで見るんですかね。投げる前に距離が足りてるかどうかが謎です。
それにしても音楽が超です。設定でオリジナル版かアレンジ版か選べるのですが、FFRKで流れるのはオリジナル版だと思うので、アレンジ版でプレイする事にしました。実績コンプまでどれくらい時間がかかるか分かりませんが、じっくりやっていきます。
2020年05月31日
2020年05月30日
ふ
ディスガイア5実績コンプしました!!!!!!
ちょっとかなりちょっと相当苦戦しました。というのもネットで書かれてるやり方がsteam版では通用しない箇所があって、それでひぎいってたのです。
で、詰まっていたのが100億ダメージの実績です。まず被ダメージアップのアビリティを付けた味方を殴る事で解除と見かけます。これをやって300億ダメージを出したんですが、解除されませんでした。ゲーム内の実績確認では「敵に100億ダメージ」と書いてあるので、少なくともsteam版では味方ダメージはカウントされていないようです。さらにオリジナルマップを作ってダメージが出るようなジオシンボルを置くやり方も見かけます。これはオリジナルマップ作成要素がsteam版では削除されていて実行できません。
ですので、steam版では普通に頑張って100億ダメージを出すしかありません。結局コンボ数を重ねたり、buffを重ねたりしてなんとか105億ダメージを出して解除できました。
そんなわけでFF10を開始です。まだ序盤ですが面白いですね。こっちについてはまた明日書きます。
ちょっとかなりちょっと相当苦戦しました。というのもネットで書かれてるやり方がsteam版では通用しない箇所があって、それでひぎいってたのです。
で、詰まっていたのが100億ダメージの実績です。まず被ダメージアップのアビリティを付けた味方を殴る事で解除と見かけます。これをやって300億ダメージを出したんですが、解除されませんでした。ゲーム内の実績確認では「敵に100億ダメージ」と書いてあるので、少なくともsteam版では味方ダメージはカウントされていないようです。さらにオリジナルマップを作ってダメージが出るようなジオシンボルを置くやり方も見かけます。これはオリジナルマップ作成要素がsteam版では削除されていて実行できません。
ですので、steam版では普通に頑張って100億ダメージを出すしかありません。結局コンボ数を重ねたり、buffを重ねたりしてなんとか105億ダメージを出して解除できました。
そんなわけでFF10を開始です。まだ序盤ですが面白いですね。こっちについてはまた明日書きます。
2020年05月29日
ま
テラバトルがサービス終了のようです。更新停止からずっとゲームは遊べる感じにするのかと思っていましたが、終了ですね。結局私自身もプレイ再開する事もありませんでした。
ですが、当時は結構やってたので思い出用のアルバム作りはする事にします。まあキャラのスクリーンショットを取るくらいですかね。そのうちやりましょう。
またログインボーナスだけ貰ってるゲームが減りました。
ですが、当時は結構やってたので思い出用のアルバム作りはする事にします。まあキャラのスクリーンショットを取るくらいですかね。そのうちやりましょう。
またログインボーナスだけ貰ってるゲームが減りました。
2020年05月28日
ま
ところで今年に入ってから株取引はほとんどやってません。怖い怖いおっさんでした。
が、そろそろがそろそろと思って再開しつつあります。ゲーム代を稼がねばなりませんし。steamも始めたわけですからその分のお金も必要です。
まあ半年くらい何もしてなかったので、今年の利益は去年に比べると相当低くなるでしょう。
なんだかんだでゲーム株は上がってますし、ゲーム株を買わなかったのが失敗ですね。ゲーム株を買わなかった事でゲームが買えません。
が、そろそろがそろそろと思って再開しつつあります。ゲーム代を稼がねばなりませんし。steamも始めたわけですからその分のお金も必要です。
まあ半年くらい何もしてなかったので、今年の利益は去年に比べると相当低くなるでしょう。
なんだかんだでゲーム株は上がってますし、ゲーム株を買わなかったのが失敗ですね。ゲーム株を買わなかった事でゲームが買えません。
2020年05月27日
ま
PCがフリーズする件ですが、ググったらシステムファイルの検査というのがあって、やってみたら破損ファイルが見つかりました。自動修復できたのでもしかしたら解決ですかね。あとグラフィックボードのドライバも一度も更新してなかったのでここで更新しておきました。これでしばらく様子見したいと思います。なにしろ1日に2、3回はフリーズするのでかなりやばおです。
あとアーモンドがエマい。
あとロマサガRSのアップデートと公式放送が来ました。ガチャ引いてみますかね。そういえばロマサガの事はここにはほとんど書いてなかったですね。今度書いてみましょう。
あとアーモンドがエマい。
あとロマサガRSのアップデートと公式放送が来ました。ガチャ引いてみますかね。そういえばロマサガの事はここにはほとんど書いてなかったですね。今度書いてみましょう。